前の3件 | -

TASCAM、日本語メニュー&パネルになったICレコーダー「DR-05」 [TASCAM]

DR-05 VER2-JJ

ティアックは、「TASCAM」ブランドより、リニアPCMレコーダー「DR-05」の日本語メニュー表示/日本語パネルバージョン「DR-05 VER2-JJ」を発表。11月中旬より発売する。

同社の定番リニアPCMレコーダー「DR-05」が、日本語メニュー表示対応モデル。ユーザーから要望の多かった日本語メニュー表示/日本語パネルとなり、より直感的な操作ができるようになった。

なお、従来の「DR-05」「DR-05 VERSION2」も、無償の最新ファームウェアにアップデートすることで、日本語メニュー表示が可能になるとのことだ(「DR-05 VER2-JJ」の日本語メニュー表示と異なるが、搭載する機能に違いはない)。

性能面では、24bit/96kHzのハイレゾフォーマットに対応し、コンパクトボディながらマイクユニットを備え、高音質録音が可能。また、A-B方式の無指向性ステレオマイクユニットを搭載し、全周囲の音を均等に収音できる無指向性タイプであるため、置き場所や向きの影響を受けにくく、臨場感ある音で録音できる。

マイクユニットは一般的な映画館の音量105dB SPLの10倍に相当する125dB SPLに耐える高耐音圧タイプを採用し、ロックバンドのコンサートにおいても歪まない音で録音すできる。

このほか機能面では、過大な入力音を感知し自動的に入力レベルを自動で下げるピーク検出機能を搭載。一般的なオートレベル機能と異なり音量が上下することなく、音楽録音において演奏者の音量表現を保ったまま録音可能だ。

さらに、再生機能も充実。ループ再生や音程を変えずに再生速度を可変するVSA機能や、音に響きを与えるリバーブエフェクト、既存音源に新たな録音を重ねるオーバーダビング機能を搭載した。

主な仕様は、電源が単3形電池×2もしくはパソコンからのUSBバスパワー(専用ACアダプター「TASCAM PS-P520E」は別売り)。本体サイズは61(幅)×141(高さ)×26(奥行)mm。重量は164g(電池を含む)。

価格はオープン。


オリンパス、「文字起こし」モードを搭載したICレコーダー「Voice-Trek DM-720」 [オリンパス]

Voice-Trek DM-720Voice-Trek DM-720Voice-Trek DM-720

オリンパスは、ICレコーダーの新モデル「Voice-Trek DM-720」を発表。1月22日より発売する。

議事録作成、文書化を効率的に行う、ビジネス向けの機能を搭載したICレコーダー。音声部分のみを再生できる「声だけ再生」を搭載しており、音声のない部分を自動的にスキップすることで再生時間を短縮することが可能だ。また、聞いて、止めて、戻してを繰り返す議事録作成のような作業では、再生再開時に頭切れを起こさないよう、自動的に3秒前から再生する「文字起こし」モードを備える。

録音性能では、高性能指向性ステレオマイクに加え、無指向性のセンターマイクを加えた3マイクシステム「TRESMIC」を搭載。低音域から高音域まで幅広い音域を、原音に近い自然な音で録音することができる。

録音形式は、リニアPCM(WAV)とMP3に対応。リニアPCMでは、48kHz/16bitの録音が可能だ。内蔵メモリーは4GBで、外部メモリースロットとしてmicroSD(2GB~32GB)に対応する。

このほか、電源は単4形アルカリ乾電池×1本または単4形ニッケル水素充電池×1本。バッテリー駆動時間は、アルカリ電池使用時で約52時間(録音時最長)/約35時間(イヤホン再生時最長)。

本体サイズは39.6(幅)×105.9(高さ)×14.4(奥行)mm。重量は72g(電池含む)。ボディカラーは、シルバー、ブラック、レッドの3色を用意する。

市場想定価格は13,000円前後(税別)。


ソニー、スマホ遠隔操作が可能なハイレゾ録音・再生対応ICレコーダー [Sony]

「ICD-SX2000」「ICD-SX2000」「ICD-SX2000」

ソニーは、ICレコーダーの新モデルとして「ICD-SX2000」を発表。2月13日より発売する。

リニアPCM96kHz/24bitの録音に対応したICレコーダー。本体には可動式マイクを装備し、マイクの向きを変えることで、ねらった音をクリアに録音する「ズームポジション」、広い範囲を録音する「ワイドステレオポジション」、奥行きのある音を録音する「X-Yポジション」と、シーンに応じたスタイルで集音できる。

再生機能では、192kHz/24bitのハイレゾ音源の再生に対応。また、ソニーの独自技術「S-Master HX」を搭載し、音楽信号をフルデジタル処理することで音のひずみや劣化を抑え、原音をリアルに再現する。さらに、ボリュームコントロール時のデータ消失を防ぎ、ジッター(音の揺らぎ)を除去。小音量から大音量まで、どのようなボリュームレベルでも原音の劣化を最小限として、ハイレゾ音源をクリアに再生するという。

このほか、スマートフォンアプリ「REC Remote」を使って、Bluetooth経由で、ワイヤレスで遠隔操作することが可能。録音の開始/停止やディスプレイ表示内容の確認をスマートフォンで行える。

主な仕様は、内蔵メモリーが16GBで、外部メモリーはmicroSDXC/SDHCメモリーカードをサポート。バッテリーはリチウムイオン充電式電池を内蔵し、最大録音時間は6時間35分(LPCM 96kHz/24bit)、21時間35分(LPCM 44.1kHz/16bit)、159時間(MP3 192kbps)、238時間(MP3 128kbps)、636時間(MP3 48kbps・モノラル )。

本体サイズは44(幅)×120(高さ)×14.5(奥行)mm、重量は約98g。

ソニーストアでの直販価格は29,880円(税別)。


前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。